未分類

本当に似合う眼鏡が分かる?!おにめがねラボ+(PLUS)の「めがね体験プログラム」【PR】

こんにちは。

先日、ツイッターに載せましたが、

おにめがねラボ+(PLUS)さんの「めがね体験プログラム」に行ってきました。

旦那がとあるオンラインサロン ONAGA Kumio (@KumioOnaga)さんと仲良くなり、酔った勢いで私の分も予約をしてきたのです。

「1時間かかるよ」って言われたので、「子どもどうするんじゃい!」って思ったのですが、行ってよかったです。

PR記事…ではありますが、正直に感想を書きました。

おにめがねラボ+(PLUS)が扱う「Onimegane®」ってどんなブランドなの?

まずは、Onimegane®というブランドの説明から。

日本製の眼鏡のほとんどは福井県で作られてて、Onimegane®もその一つ。

「最高のふつうめがね」をキャッチフレーズに、シンプルで上質なデザインを目指すブランドです。

写真をたくさん撮ったから、見てくださいな。

詳しくはこちら→ Onimegane®_WEB

おにめがねラボ+(PLUS)の「めがね体験プログラム」って 何するの?

主にやることは4つ。

  1. カルテ作成
  2. 測定
  3. 測定結果の解説
  4. 似合う眼鏡を探す(希望者のみ)

途中、お茶を飲んだり雑談をしながら、1〜2時間ほどかけておこないます。

行く前は「1時間はかかるよ」って言われても「何するんだろう?」って思うよね。でも、やってみるとあっという間でした。

こういうのをつけて、

  • おなじみの「C」の空いてるところを答える検査
  • 赤や緑の画面を見てどっちが濃い?薄い?
  • ひらがなを読んだり
  • ➕の「|」と「ー」が中心で交わるレンズを探したり

というのを経て、見え方のくせや合った眼鏡について解説をしていただきました。

さて、私の診断結果は…?

私は右側を前にして見るくせがあるのだそう。

今私が使っている眼鏡がこういう眼鏡で、車運転しないなら少し強すぎるのでは?とか(作った当時は運転していたのです)、私のパソコンの位置まで(近すぎる)当てられてびっくり。

診断によると、私の眼鏡は現時点ではおおむね合っていました。

出産から1年経っていないので(2月に出産したばかり)、1年半くらい経って違和感を感じたら作ってみては?とのこと。産後は見え方が違うことがあるんですって。

本当に営業しないんですね…!

「めがね体験プログラム」について、詳しくはこちら↓

「めがね体験プログラム」って何? | blog_ONIMEGANOTE | Onimegane®_WEB

めがね体験プログラムのメリット

私に合ってるレンズがわかるかも!

一番のメリットはこれ。

自分に合ったレンズ知りたいよね。私はめっちゃ知りたいよ。

寝てる時以外かけっぱなしだし、一生眼鏡と付き合っていく運命なので…。

生活習慣や環境、目の状態などから、どんなレンズがよいかを診断してもらえます

店員さんに、自分の似合うフレームを相談できる

正直に書くと、Onimegane®は決して安いブランドではありません。目がかなり悪い上に乱視が入ってる私の場合、安いフレームを選んだとしても5万円以上はしてしまうのでは…。ファストブランドでも数万は絶対にします。。。

眼鏡を買い換えるたびに思うのですが、こんな大金を払うのに即決させられる上に、誰にも相談できないのがすごく嫌でした。

今は家族がいるから、旦那に「似合う?」なんて聞けますけど、1人暮らしだと困りますよね。
というか、「似合う?」って聞かれても困りませんか?私は毎回困ってました(笑)。

店員さんに、自分の似合うフレームを相談したいときありますよね

顔のパーツや選びたいレンズから「こんな眼鏡どうですか?」と提案していただけたり、鏡で納得いくまで眺めたり、T端さんや田B大学の○○さんはこれをお買い上…げふんげふん…とか、

和気藹々とした雰囲気で、時間をかけて似合う眼鏡を選べます

有料だから、しつこい営業は無し!購入は次回以降でも可

HPにもあるとおり、「めがね体験プログラム」は有料(2,000円)なので、しつこい営業がないのです。買わなくてもOK実際、我々夫婦はこの時点では買ってない(苦笑)。

検査だけでも問題ありません。

2〜3回訪れてから購入される方も多いんだそうですよ!

めがねを購入すると、体験料2,000円はキャッシュバックされます。

めがね体験プログラムのデメリット

先ほどもお伝えしましたが、デメリットもちゃんと書きますね。

2〜3時間は長い…子連れの場合はどうするの?

わかる。長いよね。

体験してるとあっという間だけど、子連れの場合は少し頑張らないといけません。子どもは絶対退屈だよね。

仕方ないのですが、店内は子ども向けのサービスなどありません。

少し長いので、子連れなら心してかかってきてください。できれば預けて行くことをオススメします。

とはいえ、子連れNGというわけではありませんので、遠慮なく連れてきてもよいかと(店員さんは優しくて暖かい雰囲気でしたよ)。

予約制・1日3組限定

我々の滞在時間は3時間ほど。こんなに時間かかってたら、1日何組も受けられませんよね…。

というわけで、1日3組限定です。

しかも、土日や平日の夕方などは少し取りづらいんだとか…。早めの予約がオススメです。

予約状況はネットで見れますよ→おにめがねラボ+(PLUS)

無料じゃないんかーーい!

よく考えてみてくださいな。眼鏡屋さんで無料であの検査が受けられる理由は、眼鏡を購入するから

おにめがねラボ+(PLUS)もめがねを購入すれば、キャッシュバックされますよ。

ファストブランドの眼鏡屋さんでは流れ作業のように短時間で終わってしまいますが、診断にかかる時間・手間暇が全く違うのでむしろこちらのほうがお得では?と思いました。

おにめがねラボ+(PLUS)はオシャレメガネグッズも充実してて可愛い!

「めがね体験プログラム」も魅力的だけど、オシャレメガネグッズも最高でした。

メガネに入れるメガネホルダーとか

Onimegane®のデザイナーさんがデザインしたストラップとか

コースターとか

メガネケースも可愛いよね!

(コースターとメガネケースはノベルティだよ)

あと、眼鏡購入者かつ郵送受け取り限定だけど、眼鏡が入っている箱もおしゃれ!

特注で作ってもらったものだそうですよ。

全て限定品なので、いつ品切れになるか分かりません。気になる方はお早めに!

表参道のおにめがねラボ+(PLUS)の行き方は?

表参道駅から徒歩7分。

「裏」と書いてある提灯(?)が目印です。

詳しくはこちら!→OL+ | Onimegane®_WEB

眼鏡を毎日かけてるそこのあなた、ぜひ行ってみてね!

結果として、長々と3,000字も宣伝っぽいものを書いてしまいました。

行く前は、ここまで書く気はなかったのに…! 

眼鏡を毎日かけていて、かつ福井or東京に住んでるあなた、ぜひ一度行ってみてね!

TOP | Onimegane®_WEB

余談ですが、表参道に行かれる方はテナント1階のチーズ屋さんのチーズを試食するといいですよ。買っちゃうから

年始だったから、お茶屋さんは休みだったのだ…。次こそは。