ミニマルライフ-お部屋作り
こんにちは。 2017年購入してよかったものランキング1位2位を争っているのが食洗機です。 ミニマリストを目指すと言っておきながら、そもそも専業主婦なのに食洗機?!と思われそうですが、結婚してから5年ほど夢に見た神アイテムです。 そもそも、私が目指…
こんにちは。 ミニマムな生活がどうのこうのと言いつつ、大きいクリスマスツリーに憧れてます。 タイの家では安いクリスマスツリーを飾っていましたが、日本の家では飾るスペースがあまりありません…。 飾らないという選択肢も考えたのですが、子供がツリー…
こんにちは。 ベッドで寝ていますか?それとも布団派ですか? ミニマムな生活を目指して布団生活を選択した我が家の失敗例をお話しします。 現在の状況説明 ニトリのスノコベッド(ランバーレ2)を購入 失敗例①すのこを上げるのが面倒 失敗例②髪の毛やホコリ…
こんにちは。 家に本棚ありますか? ほとんどの方はあるのでしょう…。いろいろ考えて、今の家にはありません。 最近本が増えてきて、本棚を買わざるを得ないような気がしてきたので、我が家に本棚は必要かどうかを考えてみます。 我が家の家族構成・部屋 我…
こんにちは。 ミニマリストでも家の一角をハロウィン仕様にしたいです。 私自身は季節ものはほぼスルー、旦那も興味無し、よく主婦雑誌に載ってる「季節に合わせて玄関のディスプレイを変える」とか面倒でやってられんタイプです(笑)。 ズボラ主婦代表の私…
こんにちは。 元汚部屋住人だからこそ早く書類を整理したい妻VS自分のタイミングで読みたい夫 の書類整理の話です。 子供がいると夫婦で共有しなければならない書類が多くなります。 妻が勝手にこどもちゃれんじ契約してきたとか、幼稚園決めてきたとか、高…
こんにちは。 ご無沙汰しています。寄稿やもう一つのブログ「タイで子育て中」に没頭していました。というのも、そろそろ書き切りたいからです。タイで子育て中は今月16記事書きました。 もうしばらく経ったら、こちらのみにまにをメインに更新していきたい…
こんにちは。 買いなおさなかったもの。 いつも読んでいるブロガーさんの企画に乗っかってみます! www.rinsimpl.com 読んでいると「家の掃除しなきゃなぁ。綺麗な部屋に住みたい」と思わせてくれるブログです。いつもありがとうございます。 私たちは先日ま…
こんにちは。 引っ越しをして以来、ここが丸見えなのが気になっていました。 ここは洗濯機の上です。154センチの私には手が届かないし、地震で上から物が落ちてきたら怖いので、まだ使っていないタオルやティッシュの在庫を置いています。 ハギレの断捨離も…